元社畜SEが語る残業時間の減らし方

会社の働き方改革に任せずに定時退社を実現させます

【残業したくない人必見】自分の得意な仕事を作れば残業時間が減る

残業というのは 1日にする予定の仕事量 と

定時退社までにできる仕事量 を比較して 

1日にする予定の仕事量 が多いから発生するのである。

 

なので、残業しないためには 

この 1日にする予定の仕事量 を減らせばよいだけである。

実にシンプルである。

 

しかし、この1日にする予定の仕事量は 

増やすのは簡単だが、減らすのが容易ではないのだ。

 

仕事というのは上司や先輩、お客様など基本的に

自分より上の立場の方から依頼されるものである。

 

そのため、一度仕事の依頼を受けた後で

「やっぱりできませんでした」という報告をしたら

評価が下がるため、上の立場の人にしにくいと言える。

 

また、残業をしていれば対処できる仕事かもしれないのに

残業をせずに「できませんでした」と報告するのは

仕事をする意思がないと捉えかねない。

それは仕事で失敗するより評価は下げる。

 

つまり、評価を下げたくない者が残業して

「私は精一杯仕事してますよ」アピールすることで

評価の維持を図っているのだ。

 

これは社会人の生存戦略の1つとしてはアリ

かもしれないが、私はこれよりいい方法があると考える。

 

それは自分のできない/苦手/やりたくない仕事は

ハッキリ「できません」と言ってしまう。

逆に、自分のできる/得意/やりたい/できるようになりたい仕事は

積極的に「やりたい」と言ってしまうのだ。

 

何故この戦略がいいのか?

それは得意なことを伝えると得意な仕事ができるからだ。

 

前者の戦略は上司や先輩などいろんな方から降ってきた仕事を

一緒くたに受けて残業してでも対応する方針だと、

以下の仕事も残業してまで対応することになる。

・評価が受けにくい仕事(雑用など)

・重要だけど苦手な仕事

 

雑用をいくら残業しても評価は上がりませんし、

苦手な重要な仕事をしても、成功しにくいので評価は上がりません。

その結果、時間だけが過ぎていき、無難な仕事ならこなす社員として

成長していくでしょう。

 

一方、得意にしたい仕事を受けて、

苦手な仕事を受けないスタイルだとどうなるのか?

 

得意な仕事を受けるので、そもそも仕事の成功率がUPします。

重要な仕事であっても得意分野であれば、苦手な仕事をするよりも

成功しやすく、実績を獲得しやすいです。

 

その結果、上司からも「この分野が得意な社員」として

ポジションが獲得できるため、失敗する確率が高い

他の社員に任せるよりも得意な社員に任せるのが普通である。

なので、上司はさらに得意分野の仕事を依頼するわけです。

 

そうなると、逆に苦手な仕事をしなくなるので、

仕事も進みやすく残業も少なくなりやすいです。

 

会社としてもコストダウンできますし、

自分としてもプライベートを無駄に

残業で終わらせることが無くなります。

 

得意な仕事を作り発信することは

会社にとっても個人にとってもメリットなのだ。

 

なので、まずは会社に求められる仕事の中で

自分の得意分野を作りましょう。

 

これだけ!?意外な習慣で 定時退社ができるようになる

お疲れ様です。
社畜SEのコージです。

 

今日紹介するのは
作業時間の見積りや
1日のスケジュールを立てるのが

 

苦手な人向けにオススメな仕事の
進め方をご紹介します。

 

これを知っていますと、

作業時間の見積りが苦手な人でも

精度の高い見積りを立てられます。

 

例え、やったことのない作業でも
適宜見積りを修正して
精度の高い見積りができます。

 

作業時間の見積りができれば、
スケジュール通りに作業ができますので、
定時退社できるようになります。

 

定時退社ができるようになれば、
自分の好きなことに時間を使うことができる
ようになり、社畜が抜け出せる訳です。

 

逆に知らなければ、
いつまでたっても作業時間が正しくできないため、
スケジュール通りにお仕事が進めないわけです。

 

スケジュール通りに作業ができないので、
見積もりとズレがあった分だけ、
必ず残業することになります。

 

残業は疲労を生みます。
どんなにスケジュールを作っても
結果的には残業することになれば、

 

そもそもスケジュールを作ることに
意味を見出せなくなります。

 

スケジュール=無意味/無駄/時間の浪費
と感じましたら、もうスケジュールを作らずに
作業することが正当化してしまいます。

 

スケジュール無しの作業が続けば、
そのうち先輩や上司からこう言われいます。

 

上司「この作業はいつ終わるのか?説明して」

 

それに対して、あなたはこう答えるしかないです。

 

「わかりません。なぜならスケジュールしていませんから。
 スケジュールをしても無駄ですから」

 

上司からしたら、到底納得できる説明ではありません。

なぜなら、スケジュールはSEであれば皆が普通にして

できるものだからです。

 

でも、あたなはこう説明するしかないのです。

これが続けば、上司はこう判断するでしょう。

「あなたはSEは向いていない。異動させるかな」

 

 

ここで一番残念なのでは、

たった1つだけ習慣を身に着けるだけで

ちゃんとスケジュールができて、

その通り作業ができるようになっていき

上司の評価も普通になりますし、残業もしなくなり、

自分の求めた定時退社ができるようになるのです。

 

 

 

その習慣というのは

作業25分ごとに休憩時間を作ることです。

 

 

休憩時間を25分ごとに作る効果は3つあります。

 

・適宜休むので、一日の後半に疲れが残らない
 常に同じパフォーマンスで仕事ができます。

 

・休憩時間ごとに作業の振り返りができ、
 思ったより時間がかかれば、
 1日のスケジュール調整が早めにできます。

 

・休憩時間ごとに残り時間でこの作業を
 どう進めるべきか考えられるので、
 時間内に作業を終えやすい
 

この効果があるので、結果的に

スケジュール通りに作業ができるようになり

定時退社ができるようになるのです。

 

これを聞いてすぐに「じゃあ明日からやってみよ」
と思える人は、徐々に定時退社ができるように
なるでしょう。上司から悪い評価をもらうことも
なくなります。

 

逆に何もしなければ、将来真っ暗です。
納期やスケジュールが不要な単調な仕事を
するしかなくなります。

 

それが嫌な方は、すぐにやりましょう。
なので、今すぐ「25分タイマー」のアプリを
調べてインストールしてください。

 

それを明日から使って、休憩時間ごとに
必ず振り返りをしてください。

 

 

 

そうすればあなたの明日は変わります。

  

 

【生産性アップ!】マルチタスクをこなすため仕事の進め方

お疲れ様です。
社畜@コージです。
 
今日紹介するのは
マルチタスクを効率よくこなすための
仕事の進め方について紹介します。
 
ちなみに、皆さんは
マルチタスクされていますか?
 

f:id:se_koji:20181111154924j:plain

 
私はSE・営業・PMOのように
いくつかのポジションのお仕事を
もらっている関係上、
 
いくつものお仕事が並行に進める
ことが求められます。
 
具体的には
このような仕事があります。
 
・お客様からの問い合わせ回答
・お仕事の金銭的な見積回答
・仕事のスケジュール策定
・設計書のレビュー
・拠点移転に伴う課題対応
・障害分析
など
 
このように仕事を
並行して進めているような
マルチタスクをこなすのに
 
上手くいっていない方に
オススメの仕事法を紹介します。
 
これを知ることで、
あなたは今日中にやるべき仕事を終えられ、
先輩や上司からも「きっちり仕事を終える部下」
として、きちんと評価されます。
 
さらに、やるべきことを
ちゃんと終えられるので、
就業時間以内に退社できる。
 
退社すれば好きなことができます。
趣味に興じることも
もっと自分のしたい仕事を
するためのスキルアップ
家庭のために時間を設けることも
できるでしょう。
 
逆に、知らないと
複数の仕事を常に持ち続けて
仕事の期限 ずるずるとを延ばし続けるような
仕事のできない部下となり、
先輩や上司からは「何でこんな仕事ができないんだ」
と嘆かれます。
 
という私は、まさに仕事のできない部下でした。
 
 私は、新人1年目のときは、
先輩に教えられながら1~2つの仕事を毎週こなしていました。
毎週の進捗報告のときには、自分の仕事が問題なく
進んでいることを報告して
上司から褒められることに達成感を感じてました。
 
そこでSE2年目となり、いよいよ新人を卒業したあたりで
先輩と同じようないくつもの仕事を
任されるようになりました。
 
私は今まで通り、毎週の進捗報告の場で
どの仕事も問題なく進めているように
見えなければならないと思っていました。
 
その方が上司や先輩からの評価がいいです。
上司から見たら仕事が同時に進んでいるように
見えるからです。上司の評価も
私の考えもとても自然だったと思います。
 
ただ、いくつもの仕事を少しずつ進めているけど、
新しい仕事は増える一方でした。
 
最終的には、1仕事あたりの充てられる時間なんて
1~2時間程度しか当てられないほどに
マルチタスク化が悪化していました。
 
それもそうです。
 
この図を見ると、1仕事に充てられる仕事が
少ない状況が明確です。
 
そうなると、どの作業も進まなくなるので、
全ての作業は延期せざる終えない状況になります。
 
全ての作業を延期した状態は
上司から見ると、こうなります。
 
今まですべての作業が問題なく進んでいたのに
急にどの作業も進みが悪くなって
期限も延期になった。
 
こいつ今まで仕事していたように見せて
実はしていなかったのでは?
この一週間はいったい何をしていたんだ?
もしかして、サボっていたのか?
なんて悪い方向に考えが進んでしまします。
 
 
さらに、悪いことは発生します。長期間で仕事をしていくと
必ず仕事の一部を忘れることが起きてしまうので、
やるべきことを忘れてしまうなんて、
ミスをしてしまいます。
 
それを暫定的に防ぐために
作業の背景や目的・予実を記録する必要が発生します。
 
1つの作業を進めては中断する度に
記録するコストは発生します。
 
それはつまり、マルチタスクでいくつもの
仕事を長期間で進めていけばいくほど
忘れないための記録コストがかかるということです。
 
1日のうち、何回もこなす作業を切り替えれば
1つの作業に集中すること難しいです。
 
本来1時間で済む作業を20分20分20分に分割すると、
これまでの作業を思い出すコストが
毎回仕事はじめにかかることになります。
うる覚えの仕事に集中することは人間にはできません。
なので、
 
 
ここまでマルチタスクをしていくことで
3点のデメリットを紹介しました。
・1仕事に充てられる仕事が少ない
・忘れないための記録コスト
・作業はじめの思い出しコスト
 
これを長く受けつつ仕事をしていくと
仕事がいっこうに終わらない
「仕事のできない部下」となっていくのです。
 
こうならないために、
今回紹介する方法が役立ちます。
 
それは
マルチタスクをやめて
 シングルタスクに変える」
です。
 
想像してみて
朝の5分の間に、歯磨きと着替えと顔洗うを
同時にやる人はいません。
 
それぞれをちょっとずつ進めるよりも
1つずつ完了してから次を進める方が
効率的だと知っているからです。
 
それと同じです。
 
数時間の間で、いくつもの仕事をことあるごとに
とっかえひっかえで作業を進めていくことは
非常に非効率です。
 
と、頭ではわかっても、どう行動に落とし込めれば
いいのかには3つのポイントがあります。
 
・優先度の高い仕事をリストアップ
 数々の仕事の中に、次のように言い訳できない仕事をリストアップします。
 「別の優先すべき作業があったため、この仕事はできませんでした。
  優先作業が完了次第、仕事に着手できるか検討します。」
 
・今週のうちに3~4時間以上1つの仕事ができる日を作ります。
 
・その間は、誰かに声をかけられても「後にして」
 電話がきたときは「かけなおしてほしい」
 と伝えて、できるだけ今やっている作業を切り替えない。
 
・上司から新しい仕事を今週中にするように言われても
 「今はこの作業を優先的にしているため、
  依頼された仕事は今はできない」というふうに
 できない旨を伝える。
 
そのようなポイントを押さることで
マルチタスクのデメリットを解消し
仕事が進められる部下になります。
 
今すぐ、今持っている仕事の中で
優先的にしないといけない仕事を
リストアップしましょう。
 
 
 
メモ帳を開いて
そこに書いてください。
そこに書かれた仕事が最優先の仕事です。
 
f:id:se_koji:20181111160838j:plain
 
もし、仕事はいくつあっても
どれが優先かわからない場合は、
上司や先輩に相談のメッセージを入れましょう。
 
 
〇〇さん、お疲れ様です。△ △ です。
明日のどこか20分程度で自分の持っている
仕事の優先順位を相談させてください。
詳細は明日説明させて頂きます。
以上です。
 
このメッセージを コピペ して
〇と△を修正して先輩か上司に
送信しましょう。
 
そうすることで明日が少しずつ変わります。
今後も一緒に頑張っていきましょう。
 
 
 

【忙しいSE向け】ファイルを探す無駄な時間をゼロにする方法

疲れ様です。
社畜@コージです。
 
 
 
今日紹介するのは
 
 
ファイルを探す
無駄な時間を
ゼロにする方法
 
 
 
です!
 
 

f:id:se_koji:20181006181834j:plain

 
 
 
ソコンで作業する皆さん
自分のデスクトップ画面は
どんな状況でしょうか。
 
 
いきなりですが
アンケートです!


自分のデスクトップに
近いのはどっち!
 
 
(A) 

f:id:se_koji:20181006182252j:plain

 
  
(B)

f:id:se_koji:20181006182147j:plain

 
 
Aに対してBは非常に汚い
デスクトップですね。
 
 
 
今回紹介する方法を知りますと、
ずーとBだった人が、
まるでAで作業しているように
 
 
 
資料の置き場が整理され
作業が楽に進むようになります。
 


えば
 


マルチタスクの人ほど
多数の資料を管理/保存
することが多いと思います。

 
私はSEなので、依頼された仕事別に
見積り資料や作業エビデンス
複数資料を整理しています。
 


仕事を依頼されたときに、
その仕事が過去と似たお仕事
であることがあります。
 


そのため、過去の見積り資料を
使いまわしたい場合やそれを
お客様に提示する必要が出てきます。
 


そういうときに、今回の紹介方法を
実践していれば、資料の置き場が
明確になるので、
 

 
難なく資料が見つかり、
資料の提出や使いまわしが
ロスタイムなしで行えます。
 


今までBのデスクトップのように
資料の整理ができていなくて、
「あの資料、どこだっけな~」
 
 
資料を探す時間に取られ、
煩わしい思いをしていたのが
ゼロになるのです!
 
 
 
また、仕事によっては一か月以上
長期間放置していて、資料に
全く触れていない場合でも、
 


保管場所に目処着くので、
保管場所を思い出す時間や
探す時間も少なく、
 


スムーズに作業を
再開することができます。
 
 
 
あるいは、突発的に先輩から
「この資料どこにあるのか教えて!」
と先輩から聞かれたときにも、
 


時間がとられず、
すぐに回答することができます。

 
 
しかも、
今までファイル整理が
継続できなかった人でも
この方法を実践したところ、
 
 


自然とファイル整理する習慣が
身について仕事を効率的に
行えるようなりました!
 
 


その結果、残業を無駄にせず
定時退社ができるように
なっていき、
 
 


自分の時間を過ごすことが
できるようになりました。


に知らないと、
自分の作業内容を整理されず、



 「あれ?あの資料はどこだっけ?
 使い回したいのに無い!?」



となり、資料を探す羽目になります。
最悪一から資料を作り直すことも
あるでしょう。



これ!

すっごい!

無駄です!
 
 

それに、同じようなファイルが
同じ場所にあれば、どちらが最新なのか
忘れてしまうこともあるでしょう。

 
 
挙句の果てには
古い資料を最新だと勘違いし
お客様に提出してしまうことも
あるでしょう。
 
 


そうなったら、
もう最悪ですね!



具体的にどれだけ無駄か
見ていきましょう。



例えば、資料作成のときに
過去資料を使いまわすことが
ある仕事だとします。



資料を作る時に、
資料がすぐに見つからないと
資料を新たに作ることになります。



仮に新しく資料作成に1時間かかる資料で、
資料を使い回せば30分程度で
作成できるものだとします。



しかし、フォルダ整理ができないので、
資料を探すことに・新規資料作成に
30分は余計に時間がかかります。



これが一回だけに収まらず、
資料を作る度に何度も発生します。



仮に資料を使い回す機会が
1週間に1回あったとしたら、
年間で53週間x0.5時間=26.5時間



つまり、資料を使い回せないことで
8時間x3日ほど無駄になるのです。



これは年間で有給休暇3日は
とれるはずが、フォルダ整理が
できないために休めない状態と同じです。



これではどんなに作業効率を上げても
有給休暇はとれませんし、
残業は減りません。



今日紹介する方法を知らない人は
それだけ時間を無駄にするのです。



f:id:se_koji:20181006183042j:plain
 
 
 
そういう私は以前、
デスクトップがBの人でした。
 

 
なので、Bのデスクトップの人が
資料の置くスペースがなくなったら
どうするのか知っています。



それは
ファイル1つ1つを整理せず
ファイル全部をまとめて
一つのフォルダに移します
 
 
 
そして、そのフォルダを
普段使わない「Dドライブ」に
そっと置いておくのです。




f:id:se_koji:20181007175832p:plain





そうすれば、
デスクトップ画面は
とても綺麗になりますね(苦笑)



ファイルを洋服に例えると
タンスに服が置けなくなったから
ベッドの上に洋服を置くのと同じです




f:id:se_koji:20181007192228j:plain





こうなってしまうと
後から必要なのがあっても
探すのも大変ですね。



しかし、ある日、そのゴミが
必要になる時が来るのです。



  
よく職場では
関係者全員に一斉メールするときに
メーリングリスト(以下:メーリス)を
使われます。


私の職場も使っていました。


なので、職場のメンバーが変われば
このメーリスの変える必要があります。


 
当時、メーリスの更新作業も
私の仕事の一つでしたので、



作業をするとき用に
簡単なマニュアルを
作っていました。


 
ただ、マニュアルを作る時のあるある
なのが、作業を一度実施したら、
なんとなく作業を覚えてしまうのです。



そしたら、マニュアルを開かなくても
作業できるので、マニュアルをどこに
置いたか忘れてしまうのです。


 
そこで、ある日、
職場の先輩から言われるのです。



「職場に新人入ったからさぁ。
 メーリス更新するための
 マニュアルを作ってほしいんだよね」
 


そのときに思い出すのです。



「あぁ!そういえば、
 マニュアル作ったような気が!
 でも、どこにあったかなぁ」


 
ファイル検索もしますが、
それらしいファイルも
ありません。


 
Excelで開けば、最近開いた
ファイル一覧が表示されますが、
そこにもありません。
 


思いつく場所を
手当たり次第、探します。



ダウンロードフォルダかな。
会社の共有フォルダかな。
普段使わないDドライブかな。


 
こうして30~60分の
時間を無駄にするのです。


 
これはマニュアルに限らず
どの資料やファイルにも
起こりうる無駄です。



この無駄は必ず起きます!
なのに、何もしないまま
放置してしまうのが
問題なのです




こうならないために
今回、紹介する方法が
とても役立ちます。




その方法というのは、
PCが使える人なら誰でも簡単にでき、
どの作業にも応用することができます。



 
それが


フォルダ整理用にデザインした壁紙を
デスクトップ背景に使う


ことです。



例えば、こんな感じの壁紙を
デスクトップの背景にするのです。



f:id:se_koji:20181006190441j:plain



 
「え?なんでこれで整理ができるの?」と
ピンっときていない方に少し説明すると、


 
壁紙の絵を使うことで、視覚的に
「どこに」「どの資料」が置いてあるか
明確になるのです。


 
例えば、次のように
ファイルの置き方を予めに決めます。



「作成中の資料」はグレーの板に。
 「定例作業に使う資料」は白の方眼紙には。
「今日の予定資料」は黄色の付箋に。
「1か月以内に使った資料」は茶色の板に。
 


このように、資料やフォルダを
用途や役割に応じて整理することが
できます。



その結果、どうなるか。
以前の私が見失っていたマニュアルは



「定例作業」のフォルダに置かれるので
資料を探す時でも、
すぐに場を特定できます。



この壁紙を上手く
工夫して使うことで、
無駄な時間はなくなるのです。

 
 
「これはこれでいいけど、
 この壁紙だと、今の自分の
 仕事に合わないかも」
 
 
 
そんな人にオススメなのが
誰でも簡単に壁紙が作れる
次のサイトです。
 


「Canva - create free design」
 

 
このサイトは無料で自作の壁紙が作れます。
オススメなのが、いくつかのグリッドで
壁紙を分けられるところです。




f:id:se_koji:20181006191226p:plain


 
 
グリッドで分けたら、
後はサイトで提供された
おしゃれな写真を入れていくだけ。
 
 
 
私にはセンスはありません(泣)
が、次のように壁紙を
作りました。
 
 

f:id:se_koji:20181006191839j:plain


 

Webやメールからデータを
ダウンロードすることが多い人は



左側にダウンロード用の
ファイル置き場を作るのが
ちょいオススメです。




こで
「へぇ~。こんな方法あったのか。
 じゃあ早速使ってみるか!」
 と考える人は



どんどん作業が効率化されて
無駄な作業が減るので、



定時退社ができるように
なるでしょう。



 
逆に、「ふーん」としか
思わなかった人は



このさきもファイル探しに
無駄な時間を割き、
残業をし続けるでしょう。


 
そうならないためにも、
今すぐ行動してほしいのです。



だから、今すぐ!
Google
「壁紙 作業効率」
検索してください。


 
そうすると、ファイル整理用の
壁紙がいくつか表示されますので、



どれかダウンロードして
使ってみたください。
 


あぁ。この壁紙は違ったな
と思ったら、別の壁紙を
また使えばいいのです。


 
大事なのは無駄なをなくすために
放置せずに、行動することです。



ここまでお疲れ様でした。
また一緒に明日を
変えていきましょう



午前中に仕事が片付く最高の覚醒方法

遅くまでお疲れ様です。
社畜@コージです。
 
 
今日紹介するのは
 
 
 
午前中に仕事が片付く
最高の覚醒方法
 
  
 
 
についてです!
 
 
 

 

f:id:se_koji:20180925193841j:plain

 

 

れを知れば、

最も集中力を発揮できる

午前中に重要な仕事を終え
 
 
 
午後から余裕をもって仕事をして
定時退社ができるようになります。
 
  
 
に知らないと、
朝の時間を無駄に過ごします。
 
 
 
例え午後からようやくエンジンを
かけて仕事したとしても
 
 
 
定時までに仕事を終えられず
結局、残業することになります。
しかもそれだけじゃありません。
 
 
 
残業すると、睡眠時間が削られ
翌朝の目覚めが悪くなります。
 
 
 
すると、また朝の時間を無駄にして
残業するのです。これが毎日のように
ループし続けるのです。
 
 
 
つまり、
その日の残業は
翌日の残業を決定づける
ということです。
 
 
 

f:id:se_koji:20180925193850j:plain

 
 
 
いう私は、
毎日のように残業してきました。
朝からどんな状態だったか
少し説明すると、このようになります。
 
 
【朝6時】
 
「ビー! ビー! ビー!!」
目覚まし時計が私を
無理やり起こそうと喚きます。
 
 
 
起こされるのは一回目ではないです。
朝から10分に一回ごとに喚き起こされ、
 
 
 
これでもう3回目。。。
スヌーズ機能なんて無ければ
起きなくて済むのに。。。
それ思うほど起きるのが辛いです。
 
 
 
【朝7時】
 
眠い。電車のドア端に
体を預けながら目をつぶり
 
 
 
「体よ。少しでも休まれ~」
と無駄に念じますが、
体も頭も少しも休めません。
 
 
 
 
【朝9時】
 
まだ眠い。仕事に集中するどころか、
仕事をする気すら起きない。
 
 
 
今一番ベストなのは簡単な仕事からを
始めて徐々にウォームアップだな。
あぁ、メール整理がちょうどいいな。
カチカチ
 
 
 
【朝10時】
 
そういえば、そのうちやらないと
いけないeラーニングがあったな~。
ちょっと休憩ついでにやっておくか。
 
 
 
【11時】
 
もうすぐ昼休憩か~。
だんだん仕事やる気出てきたかも。
でも、きりよく13時から仕事やるかな。
 
 
 
 
・・・・
・・・
・・
 
 
 
【18時】
 
あ~疲れた~。って、もう定時じゃん!!
帰りたいな~。でも、まだ仕事残っているし。
ちょっとご飯食べてから仕事しよ。
 
 
【22時】
 
はぁぁぁぁ疲れすぎて全然集中できないし
眠くなってきた。
 
 
 
でも、この仕事は今日が期限だからな~。
はぁ~。どうやったら
定時退社なんてできるんだろ。。。
 
 
 
結局、私はこの後23時まで会社に残り
家に帰ったのは24時過ぎでした。
 
 
 
そして、この一連の流れが
毎日続いてました。
自分の時間なんてほぼありません。
 
 
 
私はここにある通り、
午前中の集中できる時間を
無駄に使っていました。
 
 
 
その結果、残業をしてしまい
本来持てるはずの
自分の時間が無くなるのです。
 
 
 
の仕事のやり方で辛いのは
自分の時間を持てないこと
だけではありません。
 
 
 
この仕事のやり方を周りから見ると
単に仕事をサボっているようにしか
見えないことです。
 
 
 
本人は眠くて集中できない状態です。
その中、試行錯誤して仕事を進めて
夜に無理して残業したとしても
 
 
 
重要な仕事が進まない限りは
上司からはしたらサボっているか?
と思える状態と同じなのです。
 
 
 
残業の頑張りは評価されません。
しかし、残業を続けるしかない。
そんな人生がずっと続くのです。
 
 
 
はっきり言えますが、
そんな生活は絶対に続きません。
 
 
 
いつか精神的に疲れ
仕事ができない状態になり
仕事をリタイヤすることになります。
 
 
 
そうなってしまうのは
誰にとっても不幸です。
 
 
 
少なくとも、
私のブログを見た人には
そうなって欲しくないです。
 
 
 
から、私はこの
覚醒方法(目覚め方)
を教えます。
 
 
  
 
この覚醒方法は「あるもの」
さえあれば、誰にでもできる
簡単な方法なのです。
 
 
 
その覚醒方法が
 
 
 
光の目覚まし時計を使って
起きる30分前から
顔に光を浴びる
 
 
です。
 
 

f:id:se_koji:20180925194332j:plain

 
 
え?光の目覚まし時計ってなに?
光を浴びる?ってどういうこと?
という方に少し説明します。
 
 
 
間は類人猿のころから
太陽の光を浴びると
 
 
 
自然と気持ちよく
起きるようにできています。
 
 
 
それは、太陽の光を浴びると、
セロトニンという脳内ホルモンが
分泌され、
 
 
 
それが脳を覚醒させ
午前中の眠気を吹き飛ばし
仕事をする集中力を作るのです。
 
 
 
ただ、太陽の光を
直接浴びるのは意外と
簡単でもないです。
 
 
 
窓のカーテンを開けると
誰でも自室を見える状態に
なりますし
 
 
 
寝るときにカーテンを開けると
街灯が明るいので
徐々に外が眩しく見えます。
 
 
 
そうすると、なかなか
眠れなくなってしまいます。
 
 
 
窓の位置の関係上
太陽光を直接浴びる場所に
寝ていないこともあるでしょう。
 
 
 
そんな困った環境に置かれた
人でも役立つのが
「光の目覚まし時計」なのです。
 
 
 
近ではスマホのアラーム音で
無理やり起きるのが主流ですが、
 
 
 
これでは、セロトニンは分泌されず、
眠気は抑制されず、二度寝したく
なりますし、
 
 
 
特に何もしなければ
やる気が出ない状態で
仕事に行くことになります。
 
 
 
その結果、
朝の午前中に仕事が進まず、
残業するのです。
 
 
 
かし、「光の目覚まし時計」
使うとセロトニンが分泌され
 
 
 
休日に目覚まし時計をかけずに
起きた時の感覚と同じくらい
自然と起きられます。
 
 
 
そのような脳が覚醒した状態で
あれば、「眠い」「辛い」など
仕事を邪魔していた気持ちが
 
 
 
全く生まれず、前向きに
仕事に取り組めます!
 
 
 
の目覚まし時計を使えば
次のように、仕事の進め方も
変わるのです。
 
 
 
【朝6時】
 
光の目覚ましで起床。
ん~!朝からいい気分!
 
 
仕事の身支度も進み
ご飯も食べていざ出勤。
 
 
 
【7時】
 
電車の中では今日の予定を確認。
仕事を効率よく終わらせる
方法を考えます。
 
 
 
いつも以上に頭も冴えて
考え事が進みます。
 
 
 
【9時】
 
仕事開始。
電車の中で考えたように
重要な仕事から取組んでいきます。
 
 
 
朝の目覚めが良かったので
仕事をこなすやる気もあり、
集中できています。
 
 
 
【11時】
 
大事な仕事が
進みましたので一安心。
 
 
 
お昼からはコーヒーを飲みながら
ゆっくりメールを見て仕事のことを
考えよう。
 
 
 
・・・
・・
 
 
【18時】
 
予定通り今日の仕事が終わった!
 
 
 
さて、最近行きつけの飲み屋に行って、
新宿のVR ZONE SHINJUKUの
予約でもしようかな~
 
 
 
・・・
 
 
 
光の目覚まし時計は
今までと違った働き方と
生き方を可能にします。
 
 
 
れを知って
「お、良いこと知ったな~
 今日からやってみようかな!」
 
 
 
と思い、実際に行動できる方は
朝にきちんと気持ちよく
起きることができ
 
 
 
 
午前中に集中力を発揮して
重要な仕事を進めることが
できます。
 
 

そして、残業時間は
大幅に減らせます!

 

残業時間が減れば
自分の自由な時間を
作ることができます!
 
 
 
に、「ふーん」としか
思わず、行動に移さない方は
 
 
 
毎朝の午前中に片付くはずの
仕事が終わらず、残業します。
 
 
 
そして、長時間残業が習慣化し
自分の時間を無くすのです。
 
 
 
どちらになるかは
今すぐ!行動したかで決まります。
 
 
 
ので、今すぐ!
次のサイトを開いてください。
 
 
 
「光の目覚まし時計 inti4」
 
 
 
このサイトには
光の目覚し時計の中でも
 
 
 
ちゃんと効果のある時計が
紹介されています。
 
 
このinit4の良いところは
効果がないと思ったら
全額返金できる保証付きのところ。
 
 
 
それだけ効果に自信のある
商品ということです。
 
 
 
ちなみに、
私はこの商品の
販売者でもないので、
 
 
 
この商品は全然
買わなくてもいいです(笑)
 
 
 
実際、単に太陽光を浴びるよう
部屋のカーテンを開けるだけで
十分効果はあります。
 
 
 
ただ、午前中を無駄に
過ごしてしまい
残業し続けている人が
 
 
 
何もしないまま
残業をし続けるのではなく
何か行動に移しほしいのです。
 
 
 
そして、
自分の時間を持てるように
なってほしいのです!
 
 
 
だから、私はブログを
書き続けます。
 
 
 
最後まで読んで頂いて
ありがとうございました。
一緒に明日を変えていきましょう。
 
 
 

眠れない社畜のためのコスパ最強の睡眠方法

遅くまでお疲れ様です。
社畜@コージです。
 
 
今日紹介するのは
 
 
 
 
眠れない社畜のための
コスパ最強の睡眠方法
 
 
 
 
です!
 
 
 

最高の目覚め

 
 
 
れを知ることによって、
長時間残業後に趣味の時間をもっても、
 
 
 
ちゃんと寝れて翌日
気持ちよく起きれて、
仕事に集中することができます。
 
 
 
に知らないと、
毎日長時間残業。
 
 
 
もしくは、趣味の時間を
減らして社畜になるか。
 
 
 
いずれにせよ、過酷な生活です。
私はそんな生活をしてきました。
 
 
 

社畜とはまさにこのこと

 
 
 
皆さん、
長時間残業のストレスは
どう解消させていますか?
 
 
 
私が毎日のように24時帰宅
長時間残業していた頃、
 
 
 
私はアニメ・ゲームの動画を見て、
残業のストレスを解消していました。
 
 
 
当時は「よゐこのマイクラ
サバイバル生活」の動画を見て
 
 
 
「お~マイクラおもろそ!」と
ゲーム「マイクラ」を衝動買い
なんかしてました。
 
 
 

 

 
 
んな私は、毎日、残業後に
イクラで遊ぶのが趣味でした。
 
 
 
いつものように長く残業して
ストレスが溜まった状態の私は
 
 
 
 
「はああああぁぁぁぁぁぁ」と 
深いため息、うめき声を漏らし
 
 
 
ゾンビのようにベッドに
倒れるのです。こんな感じに。
 
 
 

家に帰ったら、こうなるのが私。

 
 
 
そんな私が人間に戻る時が
イクラで遊んでいる時です。
 
 
 
イクラとは、超気ままに
自分の家を作ったり
パンや肉を食べて
外に出かけるゲームです。
 


どこかのゲームのように
やれ魔王を倒してこい
やれ世界を救えだの

 

無茶ぶりな仕事に耐えて
レベル上げするゲーム
ではありません。
 
 
 
やることを自分で決められ、
何かをしないといけない重さもなく
自由に過ごせるゲームなのです。

 
 

これが結構、
没頭してしまうんです。


 
 
そんな最高なゲームを遊ぶと
あっというのまに1時間半は
経ちます。もう夜2時過ぎ!
 
 
 
夜中までゲーム。それが幸せ
 
 
 
(あ!さすがにそろそろ寝ないと、
 明日起きるのが辛くなる。。。)
 
 
 
 
と思った私は、マイクラやめ
ベッドで寝ようとします。
 
 
 
(あ~楽しかった。次遊ぶときは
 あそこの洞窟に行こうかな。)
 
 
 
(でもそれだったら、ダイヤの
 ツルハシ用意しないとな~)
 
 
 
なんて目をつぶりワクワク
しながら目をつむります。
でも、少し不安になるのです。
 
 
 
横になっているのに
全然眠れないような
 
 
 
それもそうです。
遊んでいる時は脳は活発に
動いているのです。
 
 

その直後に横になっても
脳がまだ眠りモードに
スイッチしていないのです!
 
 
 
部屋を真っ暗にしていて
目はつぶっているのに
全然寝れない。。。
 
 
 
逆に、目が暗さに慣れてきて
街灯の微光が眩しく感じます。
 
 
 
(え。全然寝れない。。。
 疲れているはずなのに。
 今何時だろ?)

 

 うぁ!もう3時じゃん!
 早く寝なきゃ!!)
 
 
 
寝れないと焦ってきます。
時間が経っているのを見ると
さらに焦ってきます! 
 
 
 
辛うじて4時頃に寝ると、
朝、すごく眠い!寝た気がしない!
二度寝する時間もない!
 
 
 
その日の仕事は悲惨なものです。
睡眠不足でする仕事では
ただボーっとする時間が多く
 
 
 
お昼になるまで一切
仕事が進みません。
 
 
 
結局、その日も
長時間残業
です。
 
 
 
 
長時間残業は
相当なストレスを作ります。
 
 
 
そのストレスの解消のために、
夜遅くに趣味の時間を
作ろうとします。
 
 
 
その結果、睡眠不足になって
仕事が思ったように進まず
また長時間残業になります。

 
 
就業時間中に寝ることもあり、
「自分の健康管理もできないのか」
と上司から怒られます。
 
 
 
結果、私は趣味をやめました
長時間残業した日は、すぐに
寝るしかないと思ったのです。
 
 
 
それは
非常に辛かったです。
 
 
 
やりたい趣味もできない
人生に何の意味があるのか。
自分の生き方に悩みました。
 
 
 
このまま70歳まで働いて
その先に何があるの?

 
 
やりたいことができず
ただ働く私はまさに
ゾンビ社畜でした。

 
 
やりたいことができない人生
誰にとっても不幸です。
 
 
 
だから、私はこの睡眠方法を
皆さんに教えます。
 
 
 
そして、皆さんに「自分の時間」
持てるようになってほしいです。
 
 
 
 
 
その睡眠方法は「あるもの」
さえあれば、誰にでもできる
簡単な睡眠方法なのです。
 
 
 
その睡眠方法が
 
 
 
寝る前にラベンダー
セドロールの香りを
嗅ぐこと
 
 
 
なのです。
 
 
 
え?ラベンダー?
セドロールって何?
という方に少し説明しますと、
 
 
 
ラベンダーやセドロールとは
超リラックスできる
香り成分のことです。
 
 
 
これを嗅ぐことで
脳がリラックスして、
睡眠モードになるのです!
 
 
 
 
このラベンダーと
セドロールの効果については、
科学的に実証されています。
 
 
 
例えば、
ラベンダーの香りをつけた布団で
被験者に眠ってもらったところ、
 
 
 
深い眠りの睡眠時間が増えたのが
脳波から確認できたのです。
 
 
 
また、別の被験者に
セドロールの香りを就寝前に
嗅いでもらったところ、
 
 
 
入眠するまでの時間が40%も
短くなったのです!
 
 
 
それだけ絶大な効果
あるものを使わないのは
非常にもったいないです。
 
 
 
でも、単に香りを嗅ぐだけでは
効果は半減してしまいます。 
 
 
 
イントは3つあります。
 
 
 
〇 香り成分をティッシュに浸け
  まくら元に置く
 
〇 仰向けに寝て、ゆっくり
  呼吸する。
 
〇 リラックスした状態を
  頭でイメージ
 
 
 
香り成分は容器に入っているので、
そこから2~3滴をティッシュにつけて、
枕元に置きます。
 
 

こうすると、寝ているときも
 香りを嗅ぐことができ
リラックスできます。
 
 
 
次に、仰向けに寝る理由は
肺が圧迫されないためです。

 

肺が圧迫されると
呼吸が短くなり、
香りを十分に感じられません。

 

そうならないために
仰向けで寝て、
リラックスすることが大事です。
  
 
 
最後に、大事なのは
リラックスした状態を
頭でイメージすることです。
 
 
 
寝るときに、
「うまく寝れるかな~」
と不安に思い焦れば、
 
 
 
脳はリラックスできず、
香りの効果が半減します。
 
 
 
頭をボーっとさせて
脳をリラックスさせましょう。 
 
 
 
以上が3つのポイントでした。
 
 
 
「お、良いこと知ったな~
今日からやってみよう」と思い
実際に行動できる方は
 
 
 
自分の時間を持ちつつ、
すぐに寝ることができ、
翌日の仕事に集中できます。
 
 
 

そしたら仕事を円滑に
終わらせることができ
残業時間は減ります。
 
 

 

残業時間が減れば
自分の時間をもっと
増やすことができます!
 
 
 
逆に、
「ふーん」としか思わず、
行動に移さない方は
 
 
 
睡眠不足のせいで
長時間残業が習慣化し
自分の時間を無くすします
 
 
 
どちらになるかは
今すぐ!行動したかで決まります。
 
 
 
なので、今すぐ
次のサイトを開いてください!
ブレンド精油 ドリーミータイム」
 
 
 生活の木 ブレンドエッセンシャルオイル ドリーミータイム 30ml エッセンシャルオイル/精油

 

 
 
これはアロマオイルのサイトでして、
ラベンダー入りの容器が
表示されます。
 
 
 
次に、商品の値段を見てください。
いくらでしたか?
 
 
 
では、その値段で得られる生活
もう一度思い出してください。
 
 
 
私はそのオイルを買って
毎日使うことで睡眠不足を解消、
 
 
 
さらに、自分の時間を
持てるようになりました。
 
 
 
 
今思えば、自分のために
一番コスパのよい買い物
だと思います。
 
 
  
最後まで読んで頂いて
ありがとうございました。
一緒に明日を変えていきましょう。
 
 

 

 
 

【社畜向け】定時退社のための最高な睡眠方法

くまでお疲れ様です。
社畜@コージです。 
 
 
 
今日紹介するのは
 
 
「定時退社のための
 最高の睡眠方法」
 
 
についてです。
 
 
 
f:id:se_koji:20180826231615j:plain 
 
 
これを知ることによって、
毎日の仕事に集中できるようになり、
仕事が早く片付くようになります。
 
 
仕事が早く片付いて定時退社が
できるようになったら
 
 
 
長時間残業で今までなかった
「自分の時間」ができます!
 
 
 
自分の時間の使い方は
無限大です!
 
 
 
想像してください。
 
 
 
会社終わりに、ふらっと映画で
笑いながら満足して帰る日を。
 
 
好きだけど、今まで見る時間が
なかったアニメ全話を一気見して、
余韻に浸たりながら、就寝する日を。
 
 
 
仕事終わりに、お酒を飲みつつ
友達とVoiceChatでバカ話をしながら
オンラインゲームをしてる時を。
 
 
 
定時退社をした後に、
同じ趣味の友達探しに街コンや
カフェ会に行って有意義に過ごせます。
 
 
 
趣味の創作活動を仕事にするために
定時退社後にひたすらモノを作ることも
できます。
 
 
 
つまり、定時退社をすると、
自分の幸せに必要なものに
時間を費やすことができるのです
 
 
 
逆に知らないと、
残業が習慣化してしまい、
自分の時間が全くなくなります。
 
 
 
あなたは最近、ちゃんと寝れていますか?
 
 
 
「家に帰ったら深夜1時。
 4時間寝るのが精一杯」
 
 
 
「仕事のことを考えて眠れない」
「翌朝が凄く眠くて辛い」
 
 
 
このような状態では
定時退社は非常に難しいです。
 
 
 
昔、私も毎日残業
していたのでわかります。
 
 
 
私は就職した直後は
深夜12時に帰宅して
 
 
 
趣味の動画やアニメを見て、
4時間寝るのが習慣でした。
 
 
 
そのせいで翌朝は
ものすっごく眠かったです。
 
 
 
手につけた仕事の出来も酷い
ものでした。
 
 
 
先輩 「この申請書、ここが
    間違っているんだけど、
    自分で作ってから見直した!?」
 
 
 
私 「すみません、忘れてました。。。
   (いつもだったら忘れないのに)
 
 
 
先輩 「他に出した申請書も全部
    印刷して見直してから、
    提出するように!」
 
 
 
私 「はい。わかりました。
  (うわぁ。仕事が増えた。。。)
 
 

f:id:se_koji:20180826231611j:plain

 
 
 
申請書を作成でミスをしたり、
午前期限の仕事を忘れたり、
 
 
 
会議の発言を聞き逃すし、
会議中に寝ることもありました。
 
 
 
こんなミスをカバーするために
新たな作業をする必要がでます。
 
 
 
今日やるべき仕事が
まだまだあるのにもう19時。
定時は過ぎていました。
 
 
 
結局、その日も
深夜12時に帰宅することに。。
 
 
 
睡眠を怠ると、集中力と
仕事への意欲がなくなり、
 
 
 
深夜残業が毎日!際限なく!
続くようになります。
 
 
 
この状態を
「睡眠不足の悪循環」
といいます。
 
 
 

f:id:se_koji:20180826232052p:plain

 
 
 
うならないために、
上手な睡眠方法を知り、
 
 
 
翌日集中できる状態にすることが
めちゃくちゃ大切なのです。
 
 
 
そして、誰でもできる
魔法のような睡眠方法があるのです!
 
 
 
この方法で私は、翌日の仕事に集中でき
この睡眠不足の悪循環から
抜け出せました。
 
 
 
そのノウハウというのが
 
 
寝る前にあえて何も
しない時間を作ること
 
 
です。
 
 
 
え?何もしないって
どういうこと?
かとういうと、
 
 
 
何も考えず、あえてぼーとすることで
脳や体への刺激を減らす時間を作り、
 
 
 
脳を「質の高い睡眠モード」に
スイッチさせることができるのです。
 
 
 
体的には、以下のステップで
寝るモードにスイッチさせます。
 
 
 
〇 少しぬるめの風呂に入り、
  頭も体もボーっとさせます。
〇 スマホやテレビなど強い光をみない
〇 ベッドに入り、照明を薄暗くしたまま
  何も考えず、ボーっとします。
 (15分程度)
 
 
 
そうしていると、徐々に脳が
質の高い「睡眠モード」にスイッチします。
 
 
 
イントは
〇 目や体に強い刺激を与えない
〇 新しい情報を取り入れない
〇 明日の仕事のことは考えない
 
 
 
医学的にも言われますが、
入眠して最初の2時間以内に一番深い眠りに入り、
その後、浅い眠りが続くのです。
 
 
 
なので、入眠して最初の2時間を
いかに脳と体を休めるか
睡眠の質が決まるのです。
 
 
 
それを決めるのが、今回紹介した
「あえて何もしない時間を作ること」
なのです。
 
 
 
「お!良いこと知った!
 今日からやってみよう」
と思った方は
 
 
 
 翌日から仕事の疲れが取れ
 すっきりした朝をむかえ
 
 
 
 仕事も集中できるでしょう。
 定時退社もできるようになってきます。
 
 
 
逆に、
「ふーん。こんなのあるんだ。」
としか思わず、行動に移さない方は
 
 
 
「睡眠不足の悪循環」を
抜けられないまま
 
 
 
定時退社どころか仕事すら
できなくなります。
 
 
 
どちらになるかは
今すぐ!行動したかで決まります。
 
 
 
なので、今すぐお風呂に入る時間に
アラームをセットしてください!
 
 
 
メモもできるなら、
「あえて何もしない時間を作ること」
コピぺしてください。
 
 
 
そうすれば明日が変わります!